WordPressにおいて、「パーマリンク」は重要な設定項目です。
パーマリンクを適切に設定すれば、間接的にSEOの評価が高まりブログ運営においてプラスになります。
「WordPressの初期設定でパーマリンクを変更した方がいい」というノウハウ記事も数多く見られます。
しかしながら、WordPressの初心者にとって、パーマリンクという言葉は普段聞くことのない、馴染みの薄いものです。
そこでこの記事では、パーマリンクの意味と最適なパーマリンクの作り方、WordPressの設定方法などについて解説していきます。
- パーマリンクの意味
- 最適なパーマリンクの作り方
- WordPressのパーマリンク設定
- パーマリンクを後で変更しない方がいい理由
パーマリンクとは
ページごとに設定されたURL
パーマリンクとは、ブログのページごとに設定されたURLのことです。
以下のページのURLを例に挙げてみます。
「https://www.komyusyou-no-hanamichi/meaning-of-peramalink」
このURLの後半部分「meaning-of-peramalink」がパーマリンクです。
パーマリンクとは、「Permanent(恒久的な・永続的な)Link」の略称です。
変わることのないリンクであり、時間が経過してもそのURLでコンテンツにアクセスできることからそう呼ばれているんですね。
このパーマリンクを適切に設定することは、間接的にSEOの評価を高めることにもつながります。
以下のトピックでその方法を解説していきます。
最適なパーマリンクの作り方
最適なパーマリンクを作るにあたっては、以下の3つのポイントを参考にしてください。
シンプルで分かりやすくする
パーマリンクのURLは、シンプルで分かりやすいものにしましょう。
複雑なURLにすると、Googleのクローラーがブログ内のすべてのページを巡回できず、記事がインデックスされない(検索結果に表示されない)可能性もあります。
Googleも、以下のようにURLをシンプルにすることを推奨しています。
サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。
論理的かつ人間が理解できる方法で URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。
可能であれば、長い ID 番号ではなく意味のある語句を URL に使用します。
Google「URL 構造をシンプルにする」
URLはシンプルかつ、人間が理解できるように、意味のある語句を使用することが望ましいということなんですね。
例えば、「meaning-of-peramalink」というパーマリンクなら、「パーマリンクの意味について書かれた記事なんだな」とユーザーが理解できます。
日本語より英単語
パーマリンクには日本語を使うことができ、SEO上も問題は無いのですが、それでも英単語の組み合わせがおすすめです。
なぜなら、日本語のパーマリンクは、コピペしたりSNSでシェアする場合に、以下のような意味不明の英数字と記号に変換されてしまうからです。
[https://komyusyou-no-hanamichi.com/パーマリンクとは?]
↓変換される
[https://komyusyou-no-hanamichi.com/%E3%86%96%A7%82%BC%E3%86%9E%E3%81%AB%E7%86%B3%]
これでは、長すぎてリンクが貼れなかったり、ユーザーから怪しまれて記事を読んでもらえない可能性がある等、ユーザビリティを下げてしまいます。
ハイフンを使う
英単語を使用するときは、ハイフンで単語を区切ることが望ましいです。
Googleも以下のような見解を示しています。
URL では、ハイフンを使用して単語を区切ることを検討してください。
そのようにすると、ユーザーと検索エンジンにとって URL のコンセプトが理解しやすくなります。
URL では、アンダースコア(_)ではなくハイフン(-)を使用することをおすすめします。
引用:Google「URL 構造をシンプルにする」
具体例は以下のようなものです。
- 推奨される: ハイフン(-)を使用する。
https://www.example.com/summer-clothing/filter?color-profile=dark-grey
- 推奨されない: アンダースコア(_)を使用する。
https://www.example.com/summer_clothing/filter?color_profile=dark_grey
- 推奨されない: URL 内の単語をつなげる。
https://www.example.com/greendress
単語をスペースなしでくっつけるより、ハイフンで繋いだ方がはるかに分かりやすくなりますね。
- 「meaningofperamalink」
- 「meaning-of-peramalink」
WordPressのパーマリンク設定
このトピックでは、WordPressのパーマリンクの設定方法を解説します。
パーマリンク構造の設定
WordPressのダッシュボードの「設定」⇒「パーマリンク」から、ブログのパーマリンク構造を選択することができます。
パーマリンク構造には、以下の6種類があります。
最もおすすめできるのが「投稿名」です。
①基本(デフォルト)
パーマリンクが、WordPressが自動的に割り当てる数字となります。
URLを見てもどんな記事か分からないというデメリットがあります。
②日付と投稿名
パーマリンクに、「公開した日付」と「投稿名」が入ります。
公開日を後から変更するとURLが変わってしまうため、公開日の変更が多いブログには向いていません。
③月と投稿名
パーマリンクに、「公開した月」と「投稿名」が入ります。
こちらも、公開月を後から変更するとURLが変わってしまうため、公開月の変更が多いブログには向いていません。
④数字ベース
パーマリンクが、WordPressが自動的に割り当てる数字(WordPress内部のページID)となります。
URLを見てもどんな記事か分からないというデメリットがあります。
⑤投稿名
記事の編集画面で任意のパーマリンクを作成できるため、最もおすすめできる設定です。
⑥カスタム構造
日時や投稿名、ID、著者名などをカスタマイズしてパーマリンクに入れることができます。
設定画面で、パーマリンク構造を「投稿名」に変更します。
「投稿名」に設定変更した後、カスタム構造のURLの末尾が「/%postname%/」となっていることを確認します。
変更が終わったら「変更を保存」をクリックして作業は完了です。
カテゴリーのパーマリンク設定
カテゴリーにスラッグを設定することで、URLに英数字を入れることができます。
WordPressのダッシュボードの「投稿」⇒「カテゴリー」をクリックします。
カテゴリー名の下にある「スラッグ」に、分かりやすい英数字を入力してカテゴリーに追加します。
カテゴリーページのパーマリンクが、「スラッグ」に入力した英数字(blog-ranking-site)になりました。
記事のパーマリンク設定
新たに記事を作成する(下書き保存をクリックする)と、日本語のパーマリンクが生成されます。
記事の編集画面の右側にあるURLをクリックして、パーマリンクを英数字に変更していきます。
URLをクリックすると、任意のパーマリンクを入力できるようになります。
Google翻訳を活用し、分かりやすい英単語の組み合わせを入力します。
スペースには自動でハイフンが入ります。
パーマリンクを英数字に変えると、記事のURLも英数字に変わりました。
記事のパーマリンクは後で変更しない方がいいので、一番最初に設定しておきたいところですね。
パーマリンクを後で変更しない方がいい理由
一度設定したパーマリンクを変更することは好ましくありません。
その理由として、以下の3つが挙げられます。
被リンクが無効になる
他のページからのリンクの数、つまり被リンクの数はSEOの評価に直結する重要な数値です。
ここで、パーマリンクを変更するとURL自体も変更となり、他のページに掲載されているURLからはアクセスができなくなってリンクが無効になります。
このことを「被リンクが外れる」と表現します。
被リンクが外れて被リンクの数が減ることは、SEOの評価にもマイナスとなるのです。
SEOの評価がリセットされる
読者のアクセスを集めている記事は、ドメインの評価が高くなり、ドメインパワーが強くなってSEOの評価が上がっていきます。
ここでパーマリンクを変更すると、ドメインが変更されたと見なされ、ドメインの評価もリセットされます。
アクセスを集めSEOの評価を高めた記事も、初めて見る記事だと認識され検索順位が下がってしまうのです。
同じ記事なのに評価がリセットされるのなら、せっかく書いた記事がムダになってしまいます。
ブログ運営上はマイナスでしかありません。
SNSのシェア回数がリセットされる
SNSで記事がバズれば、多くの人にシェアされ注目を集めることができます。
記事がSNSでシェアされた回数はカウントされており、これをソーシャルカウントと呼びます。
このソーシャルカウントは、多いほどSEO効果も高くなります。
ここで、パーマリンクを変更するとURLも変更となり、ソーシャルカウントがリセットされてしまうのです。
せっかくSNSでバズった記事も、ソーシャルカウントがリセットされるというのは勿体ないことですね、
まとめ
この記事では、パーマリンクの意味と最適なパーマリンクの作り方、WordPressの設定方法などについて解説していきました。
記事のパーマリンクを後で変更することは、SEO評価の面で大きなマイナスとなります。
WordPressの初期設定の段階で、しっかりと設定しておきましょう。